「食べるダイヤモンド」などと言われ、最近テレビでよくタレントが食べてあまりのうまさにひっくりかえっている"大田原牛"を試食してきました。

麻布十番にある「大田原牛超」です。ビーフ・マーブリング・スコア(BMS)という評価点が最高ランクなんだそうです。

さすがに何十万もするステーキは食べられませんでしたが、それでもとろけるような感覚のステーキはおいしーかったです!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

(ただし、ひっくりかえるのは大げさすぎます。。)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

さて、エクセルでは、パスワードを知っている人しか編集できないように、また、計算式が入っているセルを誤って削除してしまわないように、セルを保護することができます。
セルの保護を設定するには、以下の手順で行います。

(1)編集させてもいいセル範囲を選択する。

(2)「書式(O)」→「セル(E)」

(3)「セルの書式設定」ウィンドウで「保護」タブをクリックし、「ロック(L)」のチェックを外して「OK」。

(4)「ツール(T)」→「保護(P)」→「シートの保護(P)」

(5)「シートの保護」ウィンドウで「データ(C)」にだけチェックを入れ、「パスワード(省略可)(P)」にパスワードを入力して「OK」。

(6)「パスワードの確認」ウインドウで、パスワードを再入力して「OK」。

手順(1)で選択した範囲以外のセルを編集しようとすると、エラーメッセージが表示されるようになればOKです。最初に編集させてもいいセルを選択してからシート保護の設定をするのがポイントです。

ちなみに、シートの保護を解除するには、「ツール(T)」→「保護(P)」→「シート保護の解除(P)」で解除できます。

また、パスワードを知らなくても、シートを全コピーして別シートに貼り付ければ 保護設定が消えてしまいますので、超極秘資料には使わない方が無難です。

<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Filesousa/03.pdf