例えば、

[Sheet1]

A B C
1 社員番号 名前 誕生日
2 10 Aさん 1960/5/23
3 12 Bさん 1965/2/9
4 13 Cさん 1958/12/16
5 15 Dさん 1970/3/16
6 18 Eさん 1975/7/10
7 20 Fさん 1972/3/27

という表があるとき、誕生日(月→日)順に並べ替えたい場合は、以下の手順で行います。

(1)D2セルに、「=month(C2)」と month関数を入れる。

(2)E2セルに、「=day(C2)」と day関数を入れる。

(3)D2セルからE2セルを範囲指定し、[編集(E)]→[コピー(C)]。

(4)D2セルからE7セルを範囲指定し、[編集(E)]→[貼り付け(P)]。

(5)A1セルからE7セルまでを範囲指定し、[データ(D)]→[並べ替え(S)]。

(6)「並べ替え」ウィンドウの「範囲の先頭行」で「タイトル行(R)」のラジオボタンにチェック。

(7)「並べ替え」ウィンドウの「最優先されるキー」で「(列D)」を選択し、「昇順(A)」のラジオボタンにチェック。

(8)「並べ替え」ウィンドウの「2番目に優先されるキー」で「(列E)」を選択し、「昇順(C)」のラジオボタンにチェックして「OK」。

month( )で( )内の日付の「月」の部分を取り出せます。「日」の部分を取り出すには day関数,「年」の部分を取り出すには year関数を使います。

ちなみに、現在の日付を取り出したい場合は、=today()としてカッコの中には何も入れません。時刻まで欲しい場合は、=now()として、こちらもカッコの中には何も入れません。

<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Kansu/36.pdf