表参道「雅灯」

地下にひっそりと隠れ家的に存在。。

落ち着いてゆっくり食事を楽しみたいときにおすすめのお店です。
(^-^)

全日本料理コンクール受賞の料理長が作る本格懐石料理。

鹿児島黒毛和牛も鮮魚の刺身もおいしかったぁ~!

(b^-゜)

さて、新しい首相が決まりましたね。

ころころ変わるけれど、今度は期待できるのでしょうか…

野田ドジョウ首相、頼みますよ~

(^o^;;)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

資料を作成する際、いつも開くファイルが決まっているなら、

「このEXCELファイルを開くときは 常に、このWORDファイルとこのPPTファイルをいっしょに開きたいんだよなぁ…」

って思ったりしますよね。。

そんなときにもマクロが使えます。

「Shell」という命令文で、開きたいファイルのパスを指定するだけです。使い方は、

Shell "C:\windows\notepad.exe C:\Users\Taro\Desktop\MEMO.txt"

のように、「Shell」の後に「"」でくくって、開きたいアプリケーションのパスと、半角スペースと、開きたいファイルのパス の順番で指定すればOKです。

ちなみに、この例だと、メモ帳が立ち上がって、Taroというユーザーのデスクトップに保存されている「MEMO.txt」というファイルが開くことになります。

また、たとえば、

Shell "C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\WINWORD.exe D:\Documents\Taro\macro\企画書.doc"

とすると、WORDが立ち上がって、Dドライブの「macro」フォルダにある「企画書.doc」というファイルが立ち上がります。

(^-^)