The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2014年4月

月別アーカイブ: 2014年4月

【エクセル2013】ダブルクリックでデータが入っている最後のセルへ移動

アメイジング・スパイダーマン2。
結局 観てしまいました。。
(^^;)ゞ

展開として意外だったのは2点。
一つは「えっ、3対1じゃ…」というのと、もう一つは内緒。。。
f^_^;

しかし3D技術はどんどん良くなってますね。

ここまできたら、画面の動きに合わせて席も動いたらいいのに…
と、遊園地みたいなことを期待してしまいましたが、もうすでにそういう施設もあるそうですね。

そっちで観れば良かった。。
σ(^_^;)

ゴールデンウィーク、どこに出かけても混んでるし、家でゆっくりと勉強しておこうかな…という方に人気の 『転記撲滅!VLOOKUP関数パーフェクトマスター』 は残り5個!

あまり詳しいことはブログでは書けないので、お時間のあるときにぜひフェイスブックページの方も見てくださいね。
(b^-゜)
http://www.facebook.com/excelde

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

さて、本日はちょっとしたダブルクリック技です。

この間 エクセルの個別相談をしていて、皆さん意外と知らないことが判明したので、ご紹介します。

こんな↓データがあったとして、

セルを選択したときに出てくる黒い枠のどこをダブルクリックするかで動作が異なります。

「枠」ですので、4つの辺から成っているわけですが、

左右上下の辺をダブルクリックすると、その方向の、データが入っている最後のセルへと移動できます。

また、フィルハンドルの部分(枠の右下の黒い四角部分)をダブルクリックすると、下方向に、データが入っている最後のセルまでドラッグしたのと同じ結果が得られます。

なので、この状態で、たとえば、「31」と「32」 2つのセルを選択して、フィルハンドル部分をダブルクリックすると、また、「33」「34」「35」「36」…と連番で「40」まで復活します。

お試しください。
(b^-゜)

【エクセル2013】最適な経費を逆算する

銀座に巨大蜘蛛の巣出現!?
すごい宣伝ですね…
σ(^_^;)

たしかに観たくなるぅ。。。

『転記撲滅!VLOOKUP関数パーフェクトマスター』 は残り8個!

あまり詳しいことはブログでは書けないので、お時間のあるときにぜひフェイスブックページの方も見てくださいね。
(b^-゜)
http://www.facebook.com/excelde

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

エクセルネタの方は、久しぶりにシミュレーション系のご紹介。

こんな↓表があったとき、

「利益率を15%にするためには、経費 をいくら削減しないといけないのか?」

…って言われると、逆算になるので、なんか計算面倒そうですよね。。

まぁこれくらい単純な表であれば すぐに計算できますが、実際にビジネスの現場で扱うものはそういうわけにはいきません。

そんなときに便利な機能が、ゴールシーク機能です。

動画で解説しましたので、ご参照ください。
(^-^)/

【エクセル2013】EXCELファイルの軽量化

荻窪、丸長(まるちょう)。
穴場の人気店で、かなり並ぶのを覚悟で行きましたが、時間帯をズラして意外と早めに入れました。
ラッキ~!(*^▽^*)

チャーシュー麺をガッツリ食べてやろうと思って朝食を抜いて臨みましたが、それでもスゴい量に圧倒されてしまいましたね。。

自家製麺ウマいっ!
(^O^)/

『転記撲滅!VLOOKUP関数パーフェクトマスター』 は残り10個台に突入。

あまり詳しいことはブログでは書けないので、お時間のあるときにぜひフェイスブックページの方も見てくださいね。
(b^-゜)
http://www.facebook.com/excelde

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

さて、この前、画像ファイルを軽量化してエクセルファイルのサイズを小さくする方法をご紹介しましたが、そうしてみてもファイルサイズが小さくならないケースもあります。

そんな場合は、どこかに関係の無いデータが入っているかもしれないので、とり急ぎ使っていないと思われる行と列をすべて削除しましょう。

[CTRL]+[SHIFT]+ 矢印キー

で、最終行・最終列まですべて選択できるので、右クリックのメニューから[削除(D)]してください。

それでも重い場合は、大きなオブジェクトがシートのどこかに配置されているかもしれないので、

[ホーム]タブ、[検索と選択]→[条件を選択してジャンプ(S)]から、
「オブジェクト(B)」を選択して [OK] とし、

すべてのオブジェクトを選択して[DELETE]キーで削除してください。

あとは、旧バージョンの互換性を維持して保存すると、その分 容量も大きくなってしまうので、その必要性が無いのであれば、常に最新のバージョンで保存するようにしましょう。
(保存する際のファイルの種類を「Microsoft Excelブック」に。)

以上、お試しください。
(^_-)☆

Page 1 / 212

最近の投稿