ファイル操作関連
ファイル新規作成時のシート数を指定する
2006年5月27日 ファイル操作関連
電車の中でのある女子高生の会話。。
女子高生A:長州小力って最近よくテレビに出てるよねぇ。
女子高生B:あぁ、おもしろいよねぇ。ところで本物って知ってる?
女子高生A:あぁ、長州力でしょー?長州力って死んだよねぇ?
女子高生B:あぁ、死んだ死んだ。。
…って生きてますよっっ!
まん中がリキラリアットの直後にサソリ固めをかけている長州力です。
近くの体育館に来てたので写真を撮りましたが、ちょっと遠かったかな…
σ(^_^;)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
というわけで、"エクセラーへの道"記念すべき第一回目は、「ファイル新規作成時のシート数を指定する」です。
以下の手順で、[ファイル(F)]→[新規作成(N)]としたときに作成されるシート数を1~255枚まで自由に設定することができます。
(1)[ツール(T)]→[オプション(O)]
(2)「全般」タブの「新しいブックのシート数(S)」で枚数を指定。
1~255のシート数を任意に設定してください。
<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Filesousa/01.pdf