The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2006年6月

月別アーカイブ: 2006年6月

データが入っているセルだけ(上書きで)コピペする

秋葉のヨドバシカメラ内にある「Solacche(ソラッチェ)」。フレッシュジュースやソフトクリームなどのお店です。濃厚~な味です。

奥の席は目立たないので、ちょっと落ち着いて本を読んだりするのにいいかも。。

関係無いけどここのヨドバシってぜいたくにスペース使ってますよね。。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

さて、下の例のようなデータがあり、[Sheet1]のデータを、データが入っているところだけ[Sheet2]に上書きコピーしたい。
空白セルについては、[Sheet2]のデータをそのまま生かしたい。…という場合は、

例.
[Sheet1]

A B C D E
1 900 500     200
2 400   100   50

[Sheet2]

A B C D E
1 300 200 400 500 0
2 100 50 70 500 10

(1)[Sheet1]のA1セルからE2セルまでを範囲指定し、[編集(E)]→[コピー(C)]。

(2)[Sheet2]のA1セルを指定し、[編集(E)]→[形式を選択して貼り付け(S)]。

(3)「形式を選択して貼り付け」ウィンドウの「貼り付け」で「すべて(A)」に,「演算」で「しない(O)」に,「空白セルを無視する(B)」にチェックして「OK」。

次のような結果になればOKです。

[Sheet2]

A B C D E
1 900 500 400 500 200
2 400 50 100 500 50

また、[Sheet1]のデータを、[Sheet2]のデータにたし算しながらコピーしたい場合は、上の手順(5)の「演算」で「加算(D)」にチェックすればできます。

<<ガイドシートURL>>

http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Setteihensyu/09.pdf

罫線だけコピペする

タイトルの下の罫線は太線,中間の罫線は点線,縦線は細線で・・・というように、自分なりのルールで表を作成していて、それと同じ形式のブランク表をもう一枚作成したい場合があると思います。

そういう場合は、以下の手順で 数字データ以外の罫線情報だけをコピペしましょう。

(1)コピーしたい表全体を範囲指定し、[編集(E)]→[コピー(C)]。

(2)貼り付けたいセルを指定し(指定したセルが 表の一番左上になります)、[編集(E)]→[形式を選択して貼り付け(S)]。

(3)「形式を選択して貼り付け」ウィンドウの「貼り付け」で「書式(T)」にチェックして「OK」。

同様にして、数式のみ,値のみ(数式情報を破棄して数字のみ)のコピーもできます。

<<ガイドシートURL>>

http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Setteihensyu/08.pdf

行や列を非表示にする

今さらですがUSBメモリーって便利ですね。

こんなに便利なものが4GBで1万円程度で買えるなんて超~お買い得!…って今頃ヒシヒシ感じてるのは私だけでしょうか。。

(^▽^;)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

行や列を削除するのではなく、いったん非表示にしておくことができます。例えば、3行目のデータを非表示にしたい場合は、以下の手順で行います。

(1)3行目を範囲指定。(行番号「3」をクリックして3行目すべてを選択。)

(2)[書式(O)]→[行(R)]→[表示しない(H)]。

非表示にした行や列を再表示するには、非表示になっている行を含めて数行を範囲指定し、[書式(O)]→[行(R)]→[再表示(U)]でOKです。

ショートカットキーをよく使います。CTRL+9で行の非表示,CTRL+0で列の非表示ができますので、覚えておくと便利です。また、CTRL+SHIFT+9 で行の再表示,CTRL+SHIFT+0 で列の再表示ができますので、ご参考。

<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Setteihensyu/07.pdf

なお、エクセルのファイル自体は第三者に見せるけれども、その中の1枚のシートだけは見せたくない、という場合は、見せたくないシートを選択して、[書式(O)]→[シート(H)]→[表示しない(H)]とすれば、シートを非表示にすることができます。

非表示にしたシートを再表示したいときは、[書式(O)]→[シート(H)]→[再表示(U)]とし、再表示したいシートを選択して「OK」とすれば再表示されます。

Page 2 / 3123

最近の投稿