The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2006年7月

月別アーカイブ: 2006年7月

書式設定でさまざまな表現方法を実現する(1)

EXCELでは、入力した数値に文字をつけ足すと全体が文字として扱われ、その数値を使って計算することができなくなります。これを防ぐために、数値情報は維持したまま文字を加えることができます。

例えば、数値の後に一つスペースを空け、"~円になります。"という文章がいつも入るようにしたい場合は以下の手順で行います。

(1)対象セルを選択し、CTRL+1

(2)「表示形式」タブをクリックし、「分類(C)」から「ユーザー定義」を選択

(3)「種類(T)」に「G/標準" 円になります。"」と入力して「OK」

<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Setteihensyu/23.pdf

データの表示形式を任意に設定する

EXCELでは、数値を入力すると自動的に数字として認識され、文字を入力すると自動的に文字列として認識されます。それに合わせ、表示形式も自動的に設定されます。

例えば「2001」と入力すると数字として認識され、セルの右詰めに入りますし、「EXCELER」と入力すると文字列として認識され、セルの左詰めに入ります。

これらの表示形式を自由に設定するには、以下の手順で行います。

(1)対象文字の入っているセルを指定し、[書式(O)]→[セル(E)]

(2)「表示形式」タブをクリックし、「分類(C)」から表示形式を選択します。

(3)「分類(C)」の選択によって設定項目が変わりますので、いろいろ試してみてください。

「分類(C)」の各項目に該当しない表示形式を採用したい場合は「ユーザー定義」を選択して自分で設定します。例えば、「2001/2/9」と入力して「01/02/09(金)」と表示させたい場合は、以下の手順で行います。

(1)「2001/2/9」と入力して、[書式(O)]→[セル(E)]

(2)「表示形式」タブをクリックし、「分類(C)」から「ユーザー定義」を選択。

(3)「種類(T)」に「yy/mm/dd(aaa)」と入力して「OK」。

ちなみに、「aaa」の部分を「aaaa」とすれば「(金曜日)」と表示され、「ddd」とすれば「(Fri)」と表示されます。

また、手順(3)で「;;;」と入力して「OK」とすれば、そのデータは非表示になり、プリントアウトもされません。

<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Setteihensyu/22.pdf

文字の配置を自在に設定する

近くの公園です。もうセミがミンミンと鳴いていました。

夏なんですね~。それにしては雨が降ったりやんだりで不安定な天気が続きますね。。ちょっとカゼ気味かも。皆さんも体調管理にお気をつけくださいね。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

文字に関する書式は、[書式(O)]→[セル(E)]から設定できます。
その中の「配置」タブについて、詳細は以下の通りです。

(1)対象文字の入っているセルを指定し、[書式(O)]→[セル(E)]

(2)「配置」タブで文字の配置を指定できます。

-1.横位置(H),縦位置(V)

・標準(横位置のみ):
標準の配置です。基本的に、文字は左詰め,数字は右詰めです。

・左詰め(上詰め),中央揃え,右詰め(下詰め):
言葉通りです。横位置で左詰めを選択したときは、インデント(余白)をつけることができます。全角何文字分の余白かを指定します。

・繰り返し(横位置のみ):
繰り返して表示します。

・両端揃え:
横(縦)位置で文字を折り返すときに、左(上)詰めにして両端を揃えます。

・選択範囲内で中央(横位置のみ):
複数のセルを選択したときに、その選択範囲内で中央に配置します。

・均等割り付け:
セル内に文字を均等に配置します。「前後にスペースを入れる」にチェックすると、文字の前後にスペースが入ります。

-2.文字の制御

・折り返して全体を表示する(W):
セル内に収まりきらなかった文字を折り返して表示します。

・縮小して全体を表示する(K):
セル内に収まりきらなかった文字を縮小して表示します。

・セルを結合する(M):
複数のセルを1つのセルに結合します。

なお、「ALT」キーと「ENTER」キーを同時に押すことにより、任意の位置で文字を折り返して表示させることができますので、お試しください。

<<ガイドシートURL>>
http://www.tcat.ne.jp/~ryu/PLE/Setteihensyu/21.pdf

Page 2 / 5123»

最近の投稿